予想レース
このブログでは過去10年のレースデータから簡単な統計を出して傾向を探っていきます。
当サイトの競馬情報をみなさんの競馬予想に役立てていただけたら嬉しいです。
今週のわくわくアナリストは以下のレースのデータを読み解いて情報をお届けします。
↓2022年の京成杯の記事はこちらから↓
更新スケジュール
[01/11/月/21:00]予想レース/出走登録馬
[01/11/月/21:00]過去10年のレース結果
[01/11/月/21:00]過去10年のデータ
[01/11/月/21:00]“配当”のデータ分析
[01/12/火/21:00]“人気”のデータ分析
[01/13/水/21:00]追込めっ!!過去データ!!
[01/14/木/21:00]オカルト的考察
[01/15/金/12:00]出馬表
[01/17/日/08:30]LAP/展開/予想公開
[01/17/日/18:00]レース結果/次週予告
出走登録馬
[前走]メイクデビュー阪神/新馬
ヴァイスメテオール
[前走]メイクデビュー東京/新馬
ヴェローチェオロ
[前走]東スポ杯2歳S/G3
エイカイファントム
[前走]エリカ賞/1勝クラス
オンラインドリーム
[前走]メイクデビュー東京/新馬
グラティアス
[前走]メイクデビュー東京/新馬
スウィートブルーム
[前走]新潟1R/未勝利
セルヴァン
[前走]中山2R/未勝利
タイソウ
[前走]メイクデビュー阪神/新馬
タイムトゥヘヴン
[前走]中山3R/未勝利
タケルジャック
[前走]阪神7R/1勝クラス
テンバガー
[前走]小倉1R/未勝利
ディクテイター
[前走]阪神3R/未勝利
ブラックロータス
[前走]メイクデビュー中山/新馬
プラチナトレジャー
[前走]東スポ杯2歳S/G3←前走チェック!!
ミヤビハイディ
[前走]東京2R/未勝利
ラカン
[前走]福島3R/未勝利
※正式な出馬表は枠順が確定した後に載せます(金曜予定)
過去の記事をチェック

当該レースの
『過去の年度の記事』と
『先週のレースの記事』だよ
昨年の予想記事
先週の予想記事
京成杯の過去データから読み解け!

ここからがメインだよ!!過去レースのデータから傾向を探っていくよ~///何かヒントになるものが見つかるとイイねっ!
過去10年のデータ
過去10年のレース結果
過去10年の統計データ
“配当”のデータ分析
過去10年の配当データ
配当データから傾向を探れっ!

ワイドでピンポイントに!!
狙い目の券種は出現率上位から
枠連 【1,000円~2,990円:50%】
三連単【10,000円~29,990円:50%】
ワイド【1,000円~2,990円:46.7%】
単勝 【~490円:40%】
複勝 【150円~190円:40%】
※各券種のデータは
【過去10年の配当】を参照ください
★50%★
枠連 【1,000円~2,990円:50%】
平均額:1,208円
中央値:925円
平均額はホットスポットの範囲内で中央値は範囲に満たない。過去10年間3,000円以上は出ていないので今年も3,000円未満と考える。
★50%★
三連単【10,000円~29,990円:50%】
平均額:59,532円
中央値:33,145円
平均額も中央値もホットスポットを超過。過去10年間10,000円の配当は1度も出ていないので、基本は10,000円以上で考えたいところ。ホットスポット範囲の配当に期待
★46.7%★
ワイド【1,000円~2,990円:46.7%】
平均額:1,303円
中央値:995円
平均額はホットスポットの範囲内だが、中央値は範囲に満たない。過去10年間でこの範囲の配当が1つも出なかったのは2012年と2015年の2年のみなので、今年も1つ以上はこの範囲の配当が出るのではないだろうか?
★40%★
単勝 【~490円:40%】
平均額:790円
中央値:520円
平均額も中央値もホットスポットの範囲を超えている。範囲内の配当も範囲外の配当も複数年連続することが多いようだが、2019-2020と既に2年連続して範囲外の配当が連続しているので、これが続くのか範囲内の配当に切り替わるのかは正直わからない。1,000円以上の配当は、過去10年に限れば複数年連続しておらず、昨年2020年に2,090円の配当が出ているので、今年は1,000円未満となるように思う
★40%★
複勝 【150円~190円:40%】
平均額:280円
中央値:240円
平均額も中央値もホットスポットの範囲を超えている。過去10年でこの範囲の配当が1つも出なかったのは2013年の1年のみなので、やはり今年も1つ以上はこの範囲の配当は出ると考えられる。500円以上の配当は、過去10年x3着内=全30頭のうち2頭しかいないので、500円未満3頭で揃うのではないだろうか?
荒れ指数は103
カオス度は★★☆☆☆
“人気”のデータ分析

1番人気or7番人気//
人気の組合せを見てみよう。
【2012年】2-5-1
【2013年】7-5-9
【2014年】5-1-4
【2015年】3-1-6
【2016年】5-7-2
【2017年】1-7-3
【2018年】1-2-6
【2019年】4-2-7
【2020年】7-1-6
★出現頻度ランキング★
※3着内率:1着~3着※
1位:1.7番人気/60%(6回/10年)
3位:2番人気/50%(5回/10年)
4位:5番人気/40%(4回/10年)
5位:6番人気/30%(3回/10年)
6位:3.4番人気/20%(2回/10年)
8位:8.9番人気/10%(1回/10年)
※「複勝馬の過去10年の統計データ」の”人気”欄参照
出現頻度は1番人気と7番人気が最も多く10年で6回。次が2番人気で5回。50%を超えているのは1番人気と7番人気と2番人気っ!!
【1ケタ人気】で過去10年で3着内に入っていない人気はナシ。【2ケタ人気】は過去10年1頭も3着内に入っていないので馬券に絡めるならそれなりの根拠を持ちたいところだ
◆1着◆
最も多いのは1.2.5.7番人気で10年で2回勝利。そして3.4番人気が1回。1ケタ人気の6.8.9番人気は過去10年間1度も勝利がない。1番人気が過去10年で2回しか勝てていない。奇数人気の勝利が70%を占める。
◆2着◆
最も多いのは1番人気で過去10年で3回2着になっている。次は2.5.7番人気が2回、あとは8番人気が1回2着になっている。1ケタ人気の3.4.6.9番人気が過去10年間1度も2着になっていない。1着同様に奇数人気が多く70%を占める。
◆連対(2着内)◆
最も多いのは1番人気で5回。次に2.5.7番人気が4回。あとは3.4.8番人気が1回となっている。過去10年間1ケタ人気では6.9番人気が1回も連対していない。連対軸の候補としては1番人気といったところか
◆3着◆
最も多いのは6番人気で3回。次に7番人気が2回ときて、あとは1.2.3.4.9番人気が1回となっている。過去10年間1ケタ人気では5.8番人気が1回も3着になっていない。コア層は6-7番人気といったところで近5年で6.7番人気が3回3着になっている
◆複勝(3着内)◆
最も多いのは1番人気と7番人気で10年で6回。複勝率60%!!。次に2番人気が5回。5番人気が4回。そして6番人気が3回。3.4番人気が2回ときて、そして8.9番人気が1回となっている。1ケタ人気で3着内に入ってない人気はナシ。複勝軸は1番人気か7番人気かな
複勝率トップの1人気と7番人気がどの人気と最も多く絡んでいるのかを調べてみようっ!!
①1番人気が3着内に入った年を調べる
【2012年】2-5-1
【2014年】5-1-4
【2015年】3-1-6
【2017年】1-7-3
【2018年】1-2-6
【2020年】7-1-6
10年のうち6年。
②7番人気が3着内に入った年を調べる
【2011年】2-8-7
【2013年】7-5-9
【2016年】5-7-2
【2017年】1-7-3
【2019年】4-2-7
【2020年】7-1-6
10年のうち6年。
③1番人気と絡んだ人気の数を数える
6番人気=3回
2番人気=2回
3番人気=2回
5番人気=2回
7番人気=2回
4番人気=1回
④7番人気と絡んだ人気の数を数える
2番人気=3回
1番人気=2回
5番人気=2回
3番人気=1回
4番人気=1回
6番人気=1回
8番人気=1回
9番人気=1回
⑤結果
1番人気が多く絡んでいるのは
【6番人気(50%)】
7番人気が多く絡んでいるのは
【2番人気(50%)】
1番人気を軸にする場合は6番人気も混ぜて買うと的中率が上がるかもしれないですね。7番人気軸の場合は2番人気も合わせて買いたいところです///
◆偶数人気と奇数人気◆
次に上記の人気組合せを偶数奇数に分けてみた。
左=1着 /中=2着 /右=3着
○=奇数 ●=偶数
【2011年】●●○
【2012年】●○○
【2013年】○○○
【2014年】○○●
【2015年】○○●
【2016年】○○●
【2017年】○○○
【2018年】○●●
【2019年】●●○
【2020年】○○●
1着は70%が奇数
2着は70%が奇数
3着は偶数奇数半々
比率は11:19
奇数が多めとなっている
○○●(奇奇偶)は10年で4回=40%
○○○(奇奇奇)は10年で2回=20%
●●○(偶偶奇)は10年で2回=20%
●○○(偶奇奇)は10年で1回=10%
○●●(奇偶偶)は10年で1回=10%
予想は
【○○●/奇奇偶】でいきます///
②1着2着は奇数人気が多い
③連対軸は1番人気
④3着は6-7の流れか!?
⑤複勝軸は1or7番人気
⑥1番人気の相手に6番人気
⑦7番人気の相手に2番人気
⑧偶数奇数は【○○●/奇奇偶】と予想
追込めっ!!過去データ!!

統計から見えてきた傾向を今年の出走登録馬に当てはめて、 データを追い込んでいくよっ!
本レースのデータ的考察では3着内に入りそうな馬を探していこうと思いますっ!!
チェック項目は以下の5つ
②所属
③前走上り順位
④前走での脚質
⑤血統
まずは①の前走距離から・・・
前走で2000mを走った馬が1頭も3着内に入らなかった年はありませんでした(100%)。過去10年x3着内=全30頭のうち21頭が前走で2000mを走っています(70%)。特に2着と3着での占有率が高く、2着も3着も過去10年のうち8頭が前走2000mを走った馬でした。
今年の出走登録馬で該当するのは7頭います。
グラティアス
タイソウ
タイムトゥヘヴン
テンバガー
ディクテイター
ラカン
次は②の所属を・・・
過去10年で関東馬が1頭も3着内に入らなかった年はありませんでした(100%)。そして過去10年x3着内=全30頭のうち19頭が関東馬です(63%)。
今年の出走登録馬の中に関東馬は9頭!
グラティアス
スウィートブルーム
セルヴァン
タイムトゥヘヴン
ブラックロータス
プラチナトレジャー
ミヤビハイディ
ラカン
次は③の前走での上り順位・・・
前走での上り順位が2位だった馬が過去10年のうち9年で3着内に入っています(90%)。過去10年x3着内=全30頭のうち14頭が前走上り順位が2位の馬でした(47%)
今年の出走登録馬で該当するのは6頭
ヴェローチェオロ
セルヴァン
テンバガー
ブラックロータス
プラチナトレジャー
そして④の前走での脚質です・・・
前走で差した馬が過去10年のうち9年で3着内に入っています(90%)。過去10年x3着内=全30頭のうち13頭が前走で差しています(43%)。
今年の出走登録馬で該当するのは3頭
最後は⑤の血統です・・・
過去10年のうち8年でターントゥ系が3着内に入っています(80%)。過去10年x3着内=全30頭のうち15頭がターントゥ系の馬です(50%)。
今年の出走登録馬で該当するのは10頭いました
①~⑤の全てに当てはまる馬はいませんでしたが、5つの項目のうち4つに該当する馬が1頭だけいましたので、その馬の名前を下記リンク先に載せておきますね///
→その馬の名前を確認する
※ランキングサイトの説明文に記載してあります
※80位付近です(わくわくアナリスト)
オカルト的考察
『繋がる数字』
・
・
過去10年間・・・
・
同じ人気が
・
翌年も同じ着順に
・
納まることが多く・・・
・
そしてそれは
・
1本の線となって
・
繋がっている・・・
・
・
・
去年2020年の2着は
・
1番人気・・・
・
・
・
もしかしたら
・
今年2021年も
・
1番人気は2着かもしれない・・・
・
・・・・・
・・
・
出馬表

投票してみんなの予想を教えてねっ///
※金曜日に出馬表を載せます
※予想はレース前日の夜に公開します//
※投票ページのコメント欄に
あなたのブログの宣伝をしてもOK///
※コメントを残してくれた的中者の
宣伝や告知を紹介します///
中央だけでなく地方競馬の情報も網羅。予想ソフトも充実しており、競馬初心者から熟練の上級者まで幅広くお使いいただけると思います。まずは無料登録から→競馬最強の法則WEB
予想

参考になりそうなものは
予想の材料にしてみてください
LAPデータ
まずは過去10年のラップを・・・
200m-400mで最速ラップを叩き出してから1000mまで緩やかにペースを落とし、そこからゴール直前の坂までじんわりとペースを上げていく流れが多い。
次に今年の出走馬のラップを・・・
2000mの時計を持っているのは12頭中6頭で半数のみ。そして過去10年の平均走破タイムを超える時計を持つ馬はいない。
A評価を付けたのはディクテイター。400m-600mは少しラップが伸びてはいるが、それ以降は過去10年平均に近いラップ構成となっている。
B評価のラカンは中山での時計はタイムトゥヘヴンに負けてはいるが、2000mでの時計は過去10年平均の2.01.6まで0.2秒の2.01.8を持っていて、2000mの時計を持っている6頭の中で最速の時計となっている。
想定展開
前日の枠連データ
芝レースは全5レース。勝利枠は5枠と7枠のみ。そして内枠である1枠2枠と外枠である7枠と8枠は2着が1つもない。連対が多かったのは5・6・7枠
過去10年のデータを見ると連対が最も多かった枠は8枠なのだが、次が5枠となっている。
5枠にはレース当日8:30時点で5番人気のヴァイスメテオールがいる。5番人気は過去10年で4連対しており、1番人気の次に連対が多い人気の1つだ。
ヴァイスメテオールを馬券に混ぜてみては?
予想印
◎本命 | 3-3グラティアス |
○対抗 | 5-6テンバガー |
2-2タイソウ | |
▲単穴 | 8-11ラカン |
1-1タイムトゥヘヴン | |
△連下 | 8-12ディクテイター |
×入賞あり | 7-9アクセル |
★特注 | 7-10プラチナトレジャー |
5-5ヴァイスメテオール |
買い目

人気や馬体重により当日に変更する場合はツイートしますので
ツイッターをチェックしてみてくださいっ///
単勝 | 3-3グラティアス | 310円的中 |
複勝 | 3-3グラティアス | 150円的中 |
5-6テンバガー | 300円的中 | |
2-2タイソウ | ||
枠連 | 3–1.2.5.7.8(5点) | 1,000円的中 |
馬連 | 3–1.2.6.11.12(5点) | 1,020円的中 |
馬単 | 3–1.2.6.11.12(5点) | 1,730円的中 |
ワイド | 2.3.6(ボックス)(全3点) | 810円的中 |
三連複 | 3-2.6–1.2.5.9.10.11.12(13点) | 3,210円的中 |
三連単 | 3-5-1 3-2-6 2-3-5 3-5-10 3-2-10 3-10-1 2-3-6 3-10-5 3-6-1 3-5-6 2-3-10 3-6-2 3-10-2 3-6-5 3-6-10 3-1-12 3-10-6 3-2-12 3-2-9 3-1-11 3-5-12 3-12-1 2-3-9 3-6-9 (全24点) |
↓他ブログの予想チェックはこちらから↓
レース結果

レース映像
着順
1着 | 3-3 | グラティアス | C.ルメール |
2着 | 1-1 | タイムトゥヘヴン | M.デムーロ |
3着 | 5-6 | テンバガー | 戸崎圭太 |
4着 | 5-5 | ヴァイスメテオール | 丸山元気 |
5着 | 7-10 | プラチナトレジャー | 田辺裕信 |
払戻金
単勝 | 3 | 310円 | |
複勝 | 3 | 150円 | |
1 | 170円 | ||
6 | 300円 | ||
枠連 | 1-3 | 1,000円 | |
馬連 | 1-3 | 1,020円 | |
馬単 | 3-1 | 1,730円 | |
ワイド | 1-3 | 390円 | |
3-6 | 810円 | ||
1-6 | 890円 | ||
3連複 | 1-3-6 | 3,210円 | |
3連単 | 3-1-6 | 11,750円 |
みんなの予想結果
3件投票していただきましたっ!!それにしても偏ってますねw3件ともタイムトゥヘヴンとは。複勝なら的中ですね!!おめでとうございますっ!!!来週もまた予想投票を募りますのでお気軽に投票してみてくださいっ!!
次週予告

来週は『アメリカジョッキークラブカップ』のデータを集めて分析して予想していきますっ!!今週当たった人は良い流れをキープして、ハズれてしまった人は気持ちを切り替えて、来週も頑張って予想していきましょうっ!!
コメント