関屋記念の過去データを探る
8月11日(日)は関屋記念(G3)です。
このブログでは過去10年のレースデータから簡単な統計を出して傾向を探っていきます。
当サイトの競馬情報をみなさんの競馬予想に役立てていただけたら嬉しいです。
更新スケジュール
[08/05/22:00]統計表公開
[08/05/22:00]簡易分析(3着)公開
[08/06/21:50]簡易分析(1着/2着)公開
[08/07/23:10]人気分析公開
[08/08/21:30]オカルト的考察公開
[08/09/12:30]出馬表公開
[08/11/11:50]予想公開
[08/11/20:30]予想結果/レース結果
過去10年のレース結果
過去10年の配当
過去の配当から見えてきたモノ

高配当より堅実に
狙い目の券種は上位から
三連複【5,000円~9,990円:50%】
ワイド【1,000円~2,990円:46.7%】
単勝【~490円:40%】
枠連【1,000円~2,990円:40%】
馬連【1,000円~1,990円:40%】
馬単【3,000円~4,990円:40%】
各券種のデータは【過去10年の配当】を参照ください。
最も高い数値は三連複【5000円~9990円】で50%で、2回に1回はこの範囲の金額ということ。平均額は11,110円で中央値は6,825円だ。
→【2019の結果】三連複の配当は5,580円だったので、ホットスポットの範囲となった。
次に高い数値はワイド【1000円~2990円】で46.7%。平均額は1469円で中央値は1185円で両方ともホットスポットの範囲内だ。
→【2019の結果】ワイド6-14の配当が1,150円だったので範囲内となった。
この後は単勝【~490円】・枠連【1000円~2990円】・馬連【1000円~1990円】馬単【3000円~4990円】の4券種が横並びで40%。この4つの中では枠連だけが平均額及び中央値の両方がホットスポットの範囲内だった。
→【2019の結果】枠連の配当が2,360円だったので範囲内だった。
荒れ指数は105
人気順に来ることが多い堅めなレース
過去10年の統計
過去の統計を当てはめてみた
過去の統計から見えてきた傾向を、今年の出走登録馬に当てはめて絞り込んでいきますっ!!
出走登録馬と前走レース
[前走]巴賞/OP
エントシャイデン
[前走]中京記念/G3
オールフォーラヴ
[前走]米子S/L
キョウワゼノビア
[前走]CBC賞/G3
ケイデンスコール
[前走]NHKマイルC/G1←前走チェック!!!
サラキア
[前走]エプソムC/G3←前走チェック!!!
サンマルティン
[前走]都大路S/L
ストーミーシー
[前走]パラダイスS/L
ソーグリッタリング
[前走]エプソムC/G3←前走チェック!!!
ディメンシオン
[前走]米子S/L
トミケンキルカス
[前走]パラダイスS/L
ハーレムライン
[前走]谷川岳S/L
ファストアプローチ
[前走]巴賞/OP
フローレスマジック
[前走]マーメイドS/G3←前走チェック!!!
ブレスジャーニー
[前走]エプソムC/G3←前走チェック!!!
ボールライトニング
[前走]六甲S/L
マイネルアウラート
[前走]福島5R/未勝利(障害)
ミッキーグローリー
[前走]マイルCS/G1
ミエノサクシード
[前走]中京記念/G3
ヤングマンパワー
[前走]ダービー卿CT/G3←前走チェック!!!
ランガディア
[前走]米子S/L
リライアブルエース
[前走]福島TVo/OP
ロードクエスト
[前走]中京記念/G3
ロシュフォール
[前走]七夕賞/G3←前走チェック!!!
※正式な出馬表は枠順が確定した後に金曜日に載せます
3着

怒涛の追込みに期待
出走登録は8月5日(月)時点で24頭。
『3着馬の過去10年の統計』で最も高い数値は70%。
まずは、関東馬をピックアップ!!
サンマルティン
ストーミーシー
トミケンキルカス
ハーレムライン
ファストアプローチ
フローレスマジック
マイネルアウラート
ミッキーグローリー
ヤングマンパワー
ランガディア
ロードクエスト
ロシュフォール
一気に11頭が選考からハズれて残りは13頭となった。
次は60%の項目が3つ。
負担重量【56kg:60%】
血統【ターントゥ系:60%】
上記3項目に最も多く該当する馬を探そうっ///
アストラエンブレム
性:せん馬
負担重量:56kg
血統:ターントゥ系
サンマルティン
性:せん馬
負担重量:56kg
血統:ノーザンダンサー系
ストーミーシー
性:牡馬
負担重量:56kg
血統:ネイティヴダンサー系
トミケンキルカス
性:牡馬
負担重量:56kg
血統:ターントゥ系
ハーレムライン
性:牝馬
負担重量:54kg
血統:ターントゥ系
ファストアプローチ
性:せん馬
負担重量:56kg
血統:ノーザンダンサー系
フローレスマジック
性:牝馬
負担重量:54kg
血統:ターントゥ系
マイネルアウラート
性:牡馬
負担重量:57kg
血統:ターントゥ系
ミッキーグローリー
性:牡馬
負担重量:56kg
血統:ターントゥ系
ヤングマンパワー
性:牡馬
負担重量:57kg
血統:ノーザンダンサー系
ランガディア
性:牡馬
負担重量:56kg
血統:ネイティヴダンサー系
ロードクエスト
性:牡馬
負担重量:57kg
血統:ターントゥ系
ロシュフォール
性:牡馬
負担重量:56kg
血統:ネイティヴダンサー系
3項目全てに該当した馬が2頭いた。
トミケンキルカスとミッキーグローリーだっ!!!
次は50%の項目
上記3項目に最も多く該当する馬を探そうっ///
前走1600mだったのはどっちだ??
ミッキーグローリー:[前走]1600m
決定したっ!!3着推奨馬はミッキーグローリーだっ////
ミッキーグローリー。新潟芝での成績は【1.0.1.0】と2戦のみの経験だが、馬券に絡まなかったことはない。芝右回りの成績は【4.1.1.2】と3着内率は75%っ!!距離はどうかと言うと、、芝1600mは【3.1.2.2】とこちらも3着内率は75%。
前走G1マイルチャンピオンシップでは4コーナー時点で15番手!?そこから追い上げての5着っ!!G3あたりでは馬券に絡んでくれるはずっ!!
→【2019の結果】ミッキーグローリーは1着で3着はソーグリッタリングという結果だ。
2着

夏を克服できるか?
『2着馬の過去10年の統計』で最も高い数値は90%
関西馬をピックアップしていこうっ!!
13頭が選考からハズれて残りは11頭。
次に絞っていく項目は80%の項目が3つ。
血統【ターントゥ系:80%】
レース(前走)【G3:80%】
最も多く上記3項目に該当した馬を探そう。
エントシャイデン
性:牡
血統:ターントゥ系
レース:G3
オールフォーラヴ
性:牝
血統:ターントゥ系
レース:L
キョウワゼノビア
性:牝
血統:ターントゥ系
レース:G3
ケイデンスコール
性:牡
血統:ネイティヴダンサー系
レース:G3
サラキア
性:牝
血統:ターントゥ系
レース:G3
ソーグリッタリング
性:牡
血統:ターントゥ系
レース:G3
ディメンシオン
性:牝
血統:ターントゥ系
レース:L
ブレスジャーニー
性:牡
血統:ネイティヴダンサー系
レース:G3
ボールライトニング
性:牡
血統:ターントゥ系
レース:L
ミエノサクシード
性:牝
血統:ターントゥ系
レース:G3
リライアブルエース
性:牡
血統:ターントゥ系
レース:OP
3項目全てに該当したのはエントシャイデンとソーグリッタリングの2頭だけ。9頭はここまでだ。
70%の項目はなかったので
次は60%の項目が3つっ!!
脚質【追込:60%】
距離(前走)【1600m:60%】
上記3項目により多く該当した方の馬を2着推奨馬とする
エントシャイデン
負担重量:56kg
脚質:追込
距離:1600m
ソーグリッタリング
負担重量:57kg
脚質:差し
距離:1800m
ソーグリッタリングは1つも該当しなかったが、エントシャイデンは3つ全てに該当した!!
ということでっ、2着推奨馬はエントシャイデンとする。
エントシャイデン。芝左回りの成績は【3.0.1.5】。芝右回りの成績が【1.1.2.5】なので、左回りの方が成績が良い。距離はどうだろうか?芝1600mの成績は【4.1.2.4】連対率は45.5%だ。新潟の経験は2回で【1.0.0.1】勝率50%。
季節適性は少し気になるな。夏【1.0.0.4】でこの1回の勝利は新馬戦なので、それ以来夏に勝てていないどころか4着以下。夏<秋<冬といったところか。
何とか馬券に絡んでほしいな
→【2019の結果】エントシャイデンは7着。13番人気での7着なので健闘したと思う。実際に2着に入ったのはミエノサクシード。
1着

三連複・ワイドに軸に最適?
『1着馬の過去10年の統計』で最も高い数値は80%。
まずは牝馬とせん馬が選考からハズれることになった。
10頭減って残りは14頭。
次に絞っていく項目は70%の項目。
ターントゥ系以外はここまでとなる/////
6頭が減って残りは8頭っ!!!
次に絞っていく項目は60%の項目
距離(前走)【1600m:60%】
両項目に該当する馬を探そうっ///
エントシャイデン
所属:西
距離:1600m
ソーグリッタリング
所属:西
距離:1800m
トミケンキルカス
所属:東
距離:1400m
ボールライトニング
所属:西
距離:1600m
マイネルアウラート
所属:東
距離:2770m
ミッキーグローリー
所属:東
距離:1600m
リライアブルエース
所属:西
距離:1800m
ロードクエスト
所属:東
距離:1600
両方の項目に該当したのは2頭。
ミッキーグローリーとロードクエストの2頭。
次は50%の項目なのだが
枠番なので現時点ではわからない。
ということで次に進んでラスト40%!
40%は3項目ある
負担重量【57kg/56kg:40kg】
レース(前走)【G3:40%】
40%以外の60%側を採用して
より多く該当しなかった馬を1着推奨馬としよう。
ミッキーグローリー
馬齢:6歳
負担重量:56kg
レース:G1
ロードクエスト
馬齢:6歳
負担重量:57kg
レース:G3
前走レースで差がついて決着っ!!
ミッキーグローリーを1着推奨馬とする!!
3着推奨馬もミッキーグローリーだったけどこれは仕方ない。過去のデータに沿った絞込みの結果なので、カブったとしてもそれはそういう結果なので、、、1着でも3着でもミッキーグローリーになったのでとりあえず複勝あるいは三連複やワイドの軸にいけそう?
→【2019の結果】ミッキーグローリーが1着になった!!4コーナー時では15番手、そして最後の直線では前が塞がっていたが外に出て一気に追い上げての勝利!!
“人気”分析

だ~いたい人気順
人気の組合せを見てみよう。
【2010年】6-2-10
【2012年】1-5-8
【2013年】4-1-3
【2014年】4-1-6
【2015年】2-6-9
【2016年】3-7-1
【2017年】7-4-5
【2018年】1-5-3
出現頻度(1着~3着)のランキング
1位:1番人気/60%(6回/10年)
2位:2番人気/40%(4回/10年)
2位:3番人気/40%(4回/10年)
2位:4番人気/40%(4回/10年)
5位:5番人気/30%(3回/10年)
5位:6番人気/30%(3回/10年)
7位:7番人気/20%(2回/10年)
『複勝馬の過去10年の統計』の人気欄を参照。1番人気がトップで10年で6回出現で60%。もう見た通りで上から1234567番人気というわかりやすい順位。出現率は人気順なので気にしたいトコは組合せということになる。
1番人気は人気上位の中で何番人気と最も多く絡んでいるか?
【2009年】1-2
【2012年】1-5
【2013年】1-3-4
【2014年】1-4-6
【2016年】1-3-7
【2018年】1-3-5
2番人気が1回
3番人気が3回
4番人気が2回
5番人気が2回
6番人気が1回
7番人気が1回
1番人気が最も多く絡んだのは3番人気だった。過去10年で1番人気が3着内に入ったのは6回、その内3回が3番人気と絡んでいる。1番人気を軸に考えるならお供に3番人気はいかが?親和性が高くなっておりますっ///
次に上記の人気組合せを偶数奇数に分けてみた。
左=1着 /中=2着 /右=3着
【2009年】●○○
【2010年】●●●
【2011年】●●○
【2012年】○○●
【2013年】●○○
【2014年】●○●
【2015年】●●○
【2016年】○○○
【2017年】●○●
【2018年】○○○
○=奇数
●=偶数
1着は70%が偶数
2着は70%で奇数
3着は60%が奇数
比率は14:16
偶数奇数の差はあまりないようだ。
○○○(全部奇数)は10年で2回=20%
●○○(偶数・奇数・奇数)のパターンが10年で2回=20%
●●○(偶数・偶数・奇数)のパターンが10年で2回=20%
●○●(偶数・奇数・偶数)のパターンが10年で2回=20%
●●●(全部偶数)は10年で1回=10%
○○●(奇数・奇数・偶数)のパターンが10年で1回=10%
過去10年の1着馬は4番人気が3回、1番人気と2番人気が2回勝っており、3番人気と6番人気7番人気が1回ずつ。8番人気以下は勝てていない。
2着は1番人気が3回でトップ。次に2番人気と5番人気が2回ずつ、そして4番人気と6番人気7番人気が1回ずつ。2着も8番人気以下はいない。
3着は3番人気が3回。他は1.5.6.8.9.10.13番人気が各1回ずつ。
2桁人気が3着内に入ったのは過去10年で2回。しかも過去10年の初期2年のみ。2011年からは1回も2桁人気は3着内に入っていない。
→【2019の結果】1.2着に8番人気以下が来ない&2桁人気の3着内率低いというのは継続中。
偶数奇数の組合せについて考えてみる。1着は○(奇数)が連続した年がないことを理由に、今年2019年の1着は●(偶数)と見る。2着は3年間○(奇数)が続いたのでそろそろ●(偶数)。3着は1つ跳び2つ跳びで偶数が入っているが、前回同様に2つ跳びを採用して○(奇数)と考える。
結果、【●●○/偶偶奇】
になるのではないかと推察する。
→【2019の結果】1.6.4だったので【○●●/奇偶偶】という結果に。。。
オカルト的考察
1番人気
3番人気
5番人気
相互に引いてみると
5-3=2
5-1=4
3-1=2
5-3-1=1
1番人気
2番人気
4番人気
この3つのいずれか
あるいは複数が
3着内に入るということに…..
→【2019の結果】1着1番人気、2着6番人気、3着4番人気だったので、1番人気と4番人気が3着内に入ってオカルト通りとなった
※当レースの本予想はレース前日の7月27日(土)を予定しています。もし遅れた場合はレース当日の正午までにこの記事にUPします。その前に金曜午前中に投票機能付きの出馬表を載せますので、みなさんの予想を投票して教えてください。
出馬表
※金曜日に出馬表を載せます

投票してみんなの予想を教えてねっ///
※予想はレース前日の夜に公開しますのでまた後ほどチェックしてみてくださいっ///
↓先週のレースはこちらから↓
予想
◎本命 | 7-13ミッキーグローリー |
○対抗 | 3-6ソーグリッタリング |
※ランキング説明文に記載←100位あたりです// | |
▲単穴 | 6-12フローレスマジック |
7-14ミエノサクシード | |
△連下 | 5-9ディメンシオン |
×入賞あり | 4-7ロードクエスト |
★特注 | 2-3ケイデンスコール |
5-10ロシュフォール |
買い目

人気や馬体重により当日に変更する場合はツイートしますので、ツイッターをチェックしてみてくださいっ///
【単勝】
7-13ミッキーグローリー★的中★
【複勝】
4-8エントシャイデン
6-12フローレスマジック
【枠連】
7-3.4.6.7(4通り)★的中★
【馬連(ワイドと合わせて)】
13-3.6.9.12.14.17(6通り)★的中★
【ワイド(馬連/馬単と合わせて)】
8-13(1通り)
【馬単】
ナシ
【三連複】
※ランキング説明文に記載←25位あたりです
【三連単】
ナシ
レース結果
【みんなのKEIBA 次回8月18日(日)午後3時】
新潟伝統のマイル戦「関屋記念・GⅢ」は⑬ミッキーグローリーが人気に応え勝利
天国の父・ディープインパクトに捧げる圧巻の走り
騎乗したC.ルメール騎手は新潟重賞初制覇
2着は6番人気⑭ミエノサクシード。3着は4番人気⑥ソーグリッタリング。 pic.twitter.com/q9lfnvpCla— フジテレビ競馬 (@fujitvkeiba) August 11, 2019
1着 | 7-13 | ミッキーグローリー | C.ルメール |
2着 | 7-14 | ミエノサクシード | 川島信二 |
3着 | 3-6 | ソーグリッタリング | 浜中俊 |
4着 | 5-9 | ディメンシオン | 戸崎圭太 |
5着 | 3-5 | サラキア | 丸山元気 |
単勝 | 13 | 380円 | |
複勝 | 13 | 170円 | |
14 | 260円 | ||
6 | 240円 | ||
枠連 | 7-7 | 2,360円 | |
馬連 | 13-14 | 2,360円 | |
馬単 | 13-14 | 3,790円 | |
ワイド | 13-14 | 840円 | |
6-13 | 630円 | ||
6-14 | 1,150円 | ||
3連複 | 6-13-14 | 5,580円 | |
3連単 | 13-14-6 | 26,410円 |
エルムSは統計とか出してないから弱気の枠連wシンプルに運が良かった
(; ̄▽ ̄)ゞ関屋記念はデータ集めて時間かけてるから当たって良かった✨
(o^^o)v.
【 #競馬 / #過去10年統計 / #予想】
☑︎わくわくアナリストhttps://t.co/k9K8C1bU0k pic.twitter.com/xdbDA1KYB2— PiNTA@競馬予想 (@PntPtN_U_Max_F) August 11, 2019
このブログに載せた内容から直前に少し変更して三連複を13点。三連複【13-9.12-3.6.7.8.9.10.14】と載せたが、2軸目の【9.12】を【6.8】に変更した。
ミッキーグローリーが1番人気のままであれば無条件で軸はそのままと考えており、オカルト的考察に載せていた内容になるが、2番人気と4番人気も注目していた。2番人気はケイデンスコール。ところが、当サイトで作成している統計データではケイデンスコールは3着内に入らないというデータが返されていたので、4番人気かつ統計データで3着内予想上位のほうだったソーグリッタリングを2軸目に格上げした。
2着に入ったミエノサクシードに関しては、統計データでは3着内予想6位だったのでそのままヒモに。テレビでパドックを見たのだが、ミエノサクシードの調子が良さそうに見えたのと、細江純子さんがイチオシに挙げていたので自信の後押しになったw
来週はG2札幌記念とG3北九州記念の予想をする予定です。明日8月12日(月)から少しずつ更新していきますので、ぜひチェックしてみてくださいっ!!
コメント